津屋崎漁港は足場も良くファミリーからベテランまで多くの人が訪れる釣り場です。
南向きなので、冬場の北風でも釣りやすい。

赤灯台がある方が大波止で、メインの釣り場となる。
大波止は潮通しが良く、秋に青物の回遊が頻繁に見られる。
春-サヨリ・アジゴ
夏-チヌ・クロ・バリ・アジゴ・コノシロ・サヨリ・キス・タカバ
秋-ヤズ・サワラ・スズキ
冬-メバル・アラカブ・カレイ

大波止は基本的に外向きでの釣りとなる。海底は砂地だが、沈み根などもある。

スポンサーリンク

水産高校側は外灯があるので夜釣りがし易い。

短波止からもカレイ・キスなどが狙える。
車は大波止、短波止の付け根に停めることができる。