波戸新波止は東松浦半島北東部にある波止で加部島との瀬戸に面しており潮通し抜群の波止です。
全体的にテトラで覆われており、テトラのない部分は先端のみです。人気が高い波止なので先端部の競争率はかなり高めです。
春-アオリイカ・コウイカ・チヌ
夏-クロ・ヒラメ・アジゴ
秋-シーバス・ヤズ・サゴシ・ヒラメ・アオリイカ・ヒラマサ
冬-メバル・アラカブ・ササイカ
内側には真珠養殖のロープが張ってあるので、引っかけないように注意して下さい。
内側は藻場になっているので、アオリイカがよく釣れています。
波戸新波止へのアプローチは分かりにくいですが、波戸岬海浜公園の芝生広場南東の藪の切れめから入ります
このゴミ捨て厳禁の看板が目印となります。
車は芝生広場の縁に停めている人がほとんどです。