相賀漁港にキス釣りに行ってきました。
キス釣りのシーズンとしては九州北部では夏となります。
だいたい釣れだすのは南西から始まり、だんだんと北東に移動していくのが定番です。
具体的には、平戸・松浦から釣れだし、伊万里や呼子、唐津や糸島に移動し、新宮や北九州のほうで釣れだすのは夏ということになります。
キスが浅場に移動すのは水温に関係してくるので、まだ釣れていない時期だと深場を狙ったほうがいいようです。
深場を狙うために、必然的にサーフより漁港の堤防からということになります。
スポンサーリンク
今回は砂地が広がる相賀漁港に行ってきましたが、まだちょっと早かったようです。
朝まずめの一時間でピンギス2匹という結果となりました。
5月後半の唐津湾ではまだということになりますが、ピンギスでも釣れるということはシーズンはもうすぐですよ。
外道でコッパグロが釣れました。
綺麗な色ですね。