西之浜漁港は口之島の玄関口で、フェリーとしまが発着する港です。
メインの釣り場は赤灯台の波止です。
瀬渡しで沖波止に渡ることもできます。
春-ロウニンアジ・カスミアジ・ギンガメアジ・クエ・イシガキダイ
夏-ロウニンアジ・カスミアジ・ギンガメアジ・クエ・イシガキダイ・ムロアジ・イセエビ
秋-ロウニンアジ・カスミアジ・ギンガメアジ・クエ・イシガキダイ
冬-シマアジ
その他イソマグロやキハダマグロなどいろいろな魚が釣れます。
小物仕掛けではチョウチョウウオやオジサン、トラギスなど熱帯の魚が釣れます。
泳がせでは巨大サメや巨大エイが掛かるのでロッドの放置は厳禁です。
離れ波止が出来てからはトビウオが湾内にあまり入らなくなったようですが、少数のトビウオは入ることがあるのでその時は大物が釣れます。
スポンサーリンク
赤灯台の周りは足場が高いので落水事故に注意して下さい。
トイレはフェリーの待合所にあります。
フェリー待合所は24時間開いていますので、悪天候時などに避難可能です。