新町波止は糸島半島西部、岐志漁港近くにある小さな波止で、初音旅館の近くにあります。
引津湾の奥に位置しているので一年を通して荒れることが少なく、波止にテトラの設置もなく釣りやすいポイントです。
先端は石積の波止なので手前は浅く、サビキ釣りはしづらいと思います。
遠投サビキだったら大丈夫です。
春-アオリイカ・チヌ
夏-シーバス・アジゴ・チヌ・キス
秋-サゴシ・シーバス・チヌ(メイタ)
冬-メバル
チヌは5~6月に良型がよく釣れています。
秋はメイタ混じりになりますが、数釣りが楽しめます。
また、秋にはサゴシがこの新町波止の付近まで回遊してきます。
すぐ西側(外向き)で初音旅館の地引網が始まることがあるので土日の昼頃は注意です。
スポンサーリンク
波戸の付け根付近に駐車スペースがあります。